よくUIの話題になるネタなのだが、エレベータの開閉ボタンの話。エキサイトニュースに、「エレベーターの開閉ボタンのデザインを勝手に提案!」という記事があった。

エキサイトニュースの方には、開閉という漢字だとか、「あ」「し」にするとか、ありがちな提案から、提案4にあるような目をイラストにしたアイコンのようなものまで、いろいろ考えているようである。

chat でちょっと閃いた。エレベーターのボタンって、2つ必要なのか?そもそも、マックのマウスだって、1つしかボタンがないのに何でもやってしまうではないか。これはちょっと違うか。でも、ボタンが絶対2つ必要というのは、単なる先入観ではないのだろうか。

そう言われても、どうすれば1つのボタンで済むだろう。例えば、次のように設計するとどうだ。

1. ボタンを押し(続け)ていたら、開く。

2. ボタンを離したら、閉じる。

何となく、これだけでいいんじゃない?

エレベータのボタン側に立っている人が、自分が最後に出るときに「閉」ボタンを押すことがあるのだが、前述のような仕様にすれば、閉ボタンを押すまでもなく、ボタンを離せばドアは閉まる。

しかし、これだと、エレベータから全員出て、外から何人か乗ろうとしたときに、最後に出る人がボタンを離した瞬間にドアが閉まり始めるから、ちょっと危険だ。とはいっても、実はエレベーターの「開」ボタンは、押した瞬間から一定時間が経過していれば、離した瞬間にドアが閉まり始めるようになっているから、現状とあまり変わらないのだが。それを踏まえた案としては、こうなる。

1'. ボタンを押したら、ボタンを離さない限り、ドアは開いている。

2'. ボタンを離したら、ボタンを押した時点から一定時間経過後にドアが閉まる。

この場合の弱点は、早くドアを閉めたいときにどうしようもないことだ。ボタンを押したら最後、一定時間経過するまでドアが閉まらない。ボタンを少し押して離したときは、すぐに閉まるようにする、という手はあるけど、ちょっと分かりにくいような気がする。

まあ今思いついて書いただけなので、細かい検討とかしていないし、結局いろいろ難しいということは再認識できたということで。何か見落としていたらすみません。